22.学校環境整備
子どもたちの学び舎を未来へ
農村創生子どもたちの学び舎を未来へ
小学校施設内の整備作業
重労働 | ★★★☆☆ |
---|---|
危険度 | ★☆☆☆☆ |
やりがい度 | ★★★★☆ |
感謝度 | ★★★★★ |
注目度 | ★★★★★ |
<スケジュール>
作業説明15分 - 作業4時間 - 片付け20分 - まとめ15分
<背景>
飯島小学校は児童約300人の小学校です。 年々児童は減少し、今後もその傾向は続きそうです。 学校施設の維持管理は予算、人員とも限りがあり、PTAや地域住民の協力を得て、定期的に維持管理整備を行っています。 児童が減ると保護者も減りますが、作業内容は変わらないのでその負担は増える傾向にあります。 子供たちにより良い環境をと願う一方で、地域の負担が増えつつあります。
<活動後の展望>
学校整備のボランティア活動は地域住民やPTAの負担軽減につながりますが、それ以上に子どもたちの学習効果が高まります。 また、ボランティア作業をしてくださる方々との交流も含めて、企業のみなさんのCSRへの取り組みとその思いが伊那里の子供たちに刺激と学びの場を提供することとなります。
移動手段・中心地からの距離 | : マイクロバス・20分以内 |
---|---|
受入人数 | : 10名~50名 |
依頼者 | : 飯島小学校 |
指導者 | : PTA役員、小学校教員 |
場所・会場 | : 飯島町 飯島小学校 |